コミカレ テキサス州 格安留学

Colling College に入学されたサトルさんの場合

皆さんこんにちは。 

今回は僕が現在正規留学をしているテキサス北部、Planoという街にあるCollin College についてお話ししていきたいと思います。 

すでにYoutubeなどで少し知名度の上がってきているコミュニティカレッジですので知っている方もいるのではないでしょうか? 

コリンカレッジの概要

テキサス州北部に位置し、主にダラス郊外の学生を対象としています。6つの主要キャンパスを持ち、フリスコ、マッキニー、プラノ、アレンなどの地域に広がっています。総学生数は約55,000人に上り、テキサス州内でも最大規模のコミュニティカレッジの一つです。コリンカレッジは2年制の大学編入プログラムや職業訓練、オンラインコースなど幅広い学習機会を提供しています。 

Honors institute (TJCなどではHonors collegeと呼ばれています。)   

Phi theta kappa  

寮(Plano campusのみ) 有 

TJCにある、家賃、食費が無料になるRAは今のところ見つけられていません。 

テキサスのコミュニティカレッジに進学する魅力などは、他のページにまとめてありますので、TJCとの違いだったり、僕が実際に経験したメリットデメリットというのをお伝えしていきます。 

寮について

基本的に3つのルームプラン、2つのミールプランが存在します。 

Description 2 Bedroom & 
2 Bathroom 
4 Bedroom & 
2 Bathroom 
Efficiency 
Summer 2024 Charge  $2,225 $1,769 $2,953 
Single Summer 2024 
Session Charge 
$1,118 $891 $1,482 
Fall 2024 & 
Spring 2025 
Semester Charges 
$2,975/Semester Charge 
Per Resident 
$2,365/Semester Charge 
Per Resident 
$3,950/Semester Charge 
Wintermester 2024 Charge $300 $300 $300 
Maymester 2024 Charge $160 $160 $160 
Refundable Security 
Deposit 
$200 $200 $200 
Application Fee 
(non refundable) 
$50 $50 $50 
ルームプラン一覧 

4人で2つのバスルームを共有するプランと 

2人部屋、1人部屋(Efficiency)の1人一つのバスルームが与えられるプランがあります。 

どのプランでも1人1部屋が与えられます。 

ミールプラン(食事代)は以下の通りです。 

春、秋セメスター 

Meal Plan Options Cost 
Meal Plan #1 $1,575 Meal Charge 
Meal Plan #2 $2,075 Meal Charge 
ミールプラン

夏セメスター 

Meal Plan Options Cost 
Summer HMP #1 $330 Meal Charge 
Full Summer HMP #1 $660 Meal Charge 
ミールプラン

ここで購入したミールプランの金額はIDカードに移され、キャンパス内にあるカフェで使用することができます。 

食べ物は日替わり(中華やハンバーガーなど)で、スターバックスも中に入っています。 

また、ミールプランを購入した方は購入時に自動で少し割引されます。 

注意 

ミールプランは寮に住む生徒はどちらか購入しなければいけません。 

備え付けの家具 

共用部(リビング) 

電子レンジ、冷蔵庫、ソファ 

自分の部屋 

ベッド、タンス 

その他の設備(部屋の外) 

ビーチバレーのコート 

小さめのサッカーゴール 

ジャグジー 

プール 

自習室(6席ほどの簡易的なもの) 

ランドリールーム(有料) 

荷物などが届くオフィス 

寮の概要はこちらのリンクからも見ることができます。 

https://www.collin.edu/studenthousing/

https://www.collin.edu/studenthousing/gallery.html

寮に住むメリット&デメリット 

メリット 

キャンパスまで近い 

何号棟かにもよりますかキャンパスまで徒歩で7分ほどで着きます。 

勉強に追われる留学生にとって通学 

友達が作りやすい 

ジャグジーやプール、ビーチバレーのコートなど、人と関わりやすい空間作りがされているので、友達はかなり作りやすいです。 

留学生も多く、現在日本人は10人以上住んでいます。 

自炊の手間を省ける 

こちらも勉強に追われる留学生にとっては大きなメリットになります。 

特にテストが近いときなどは、授業帰りにカフェで夕食を買って帰るなんてこともできます。 

デメリット 

ミールプランの高さ 

4人のプランや2人のプランを選んだ場合、学校周辺の家に住むよりは家賃(光熱費込みで月$750-850)は安くなります。 

しかしミールプランでその分ミールプランが高すぎます。 

安い方のプランを選んだとしても1ヶ月で大体$400します。僕は現在、寮ではなくシェアハウスに住み自炊していますが、月の食費は$200も行きません。 

さらに学期末までにミールプランの金額を使い切らないと、返金や次のセメスターに繰り越されるのではなく、消滅するそうです。 

ランドリーの有料システム 

ミールプランで費用が嵩んでしまうとお話ししましたが、ランドリーにもお金がかかるんです。乾燥機、洗濯機を使うと一度で$3.5飛んでいきます。週に1回洗濯機を回すとしても1セメスターは16週間ですので約$60もかかります。 

洗剤も自己負担です。 

家具の少なさ 

電子レンジ、冷蔵庫がリビングに備え付けてあるのですが、ガスコンロがないため、自炊をしたい場合は、基本的には冷凍食品を温めて食べるか、自動で熱くなる電気フライパンが必要です。 

また、ベッドには枕がなく(ただマットレスにシーツをかけているだけです)、自分で用意しなければいけません。 

机も椅子もないので、自分の部屋で勉強したい場合はベッドの上でするか、自分でAmazonなどで調達する必要があります。 

ルームメイトガチャ 

ここからは費用面ではなく環境面についてお伝えしていきます。 

これはどの大学の寮でも起こりうることですが、ルームメイトの当たり外れがかなりあります。 

夜遅くまで騒ぐルームメイトや、部屋に彼氏or彼女を入り浸らせている人もいます。(四人部屋の場合、他の1人とシャワーが共有なので、ルームメイトが連れてきた異性と共有せざるをえなければいけない場合もあります。) 

自分の部屋に戻るのが憂鬱に感じている学生も少なくはありません。 

キャンパスについて 

  • McKinney Campus (Central Park Campus) 
  • Frisco Campus (Preston Ridge Campus) 
  • Plano Campus (Spring Creek Campus) 
  • Allen Technical Campus (Allen Center) 
  • Celina Campus 
  • Farmersville Campus 

これらのキャンパスで授業が行われており寮に 

Plano が一番授業の種類も数も多いのであまりする必要はありませんが、他のキャンパスで授業を取ることもできます。 

各キャンパス間は少し離れているので、移動は車が望ましいです。 

車を持っていない留学生などは、同じ時間帯に同じキャンパスで授業を取る人を探し、乗せていってもらっているひともいます。 

僕はPlanoキャンパスしか行ったことがないので、ここからはPlanoキャンパスについての話になります。 

キャンパスは二階建てで、このような施設があります。 

体育館 (ほとんどバスケ部が使っていますが、使っていない時間帯は生徒も使用可能) 

トレーニングルーム (日本のエニタイムフィットネスくらいの規模感です。) 

Writing center(ライティングの課題などの添削をしてくれます。) 

Tutoring center(数学や他教科の宿題などを聞きに行くことができます。) 

Test center(TSIなどのテストを受けることができます。) 

Student Engagement(任天堂Switch,PS5などがあります。) 

Police station(Collin College専属の警察官がキャンパス内に滞在し、巡回などをしています。) 

他にも履修登録の相談や、奨学金の相談がでいるオフィスなどがあります。 

メインキャンパスの建物と反対側に図書館があります。 

図書館の大半は広々とした自習のできるスペース、本、 

他にも3Dプリンター、プリンターが使える場所や自習のために借りられる、Study roomという個室があります。 

他にも授業で使う教室やComputer Labなど、様々な用途で使うことができます。 

図書館の開館時間はイベントの時など変更がありますが基本的には以下の通りです。 

Mon.-Thurs. 7:45am-9pm 
Friday 7:45am-5pm 
Saturday 8am-5pm 

Sunday Closed 

案外閉まるのが早いです。ですが、キャンパスの方は大体11時とかまで平日は開いてたりするので、閉館後はそちらで自習している人もいます。 

Planoでは 

基本的にコミカレで行われるほとんどの種類の授業が行われています。 

ですが、教授陣も多種多様なバックグラウンドを持つため、いろいろなアクセントの教授がいます。(ネイティブでも聞き取れないくらいのひどいアクセントの教授は大体Rate My Professorに書かれているので回避できます。) 

最初に読むべき記事

Featured Video Play Icon
1

目次1 執筆者概要2 LINE相談受付中3 要約4 費用5 ルートのメリット6 ルートのデメリット7 留学先7.1 Tyler Junior College 7.2 University of Tex ...

2

目次1 序章:基本的な格安正規留学の捉え方1.0.1 セクション1:基本的な格安留学の考え方2 格安コミカレ選びとなぜテキサスのコミカレをおすすめするか &テキサス高校留学の利点3 コミカレ入学手続き ...

3

アメリカ格安留学をエージェントを使わずに自分の力だけで実現させるためのノウハウを全て落とし込みました。 実際に私は格安留学をエージェントなしに実現することができましたが、渡米前に知れればもっと質の良い ...

-コミカレ, テキサス州, 格安留学
-, , , , ,

Copyright© Ryugaku Connect , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.