グレイハウンドの乗り方
まず、初め https://www.greyhound.com
上記のウェブよりチケットを予約し、メールで送られてきたチケットをコピーします。
詳細にチケット予約の詳細に関しては
https://chutai-ryugaku-report.info/?p=53
上記のサイトを参考にしてください。
次に上記のサイトを利用、もしくは グレイハウンドのバス停検索 を利用して実際にバス停まで行きます。
この際、グレイハウンドのバス停検索で得た住所をグーグルマップなどの地図アプリに入力すれば、間違いなくバス停までたどり着けるでしょう。
さて、ここからが少々やっかいです。なぜなら僕自身もバス停に入った後にどうすればいいのか全くわからずに、戸惑った経験があるからです。
まず、バス停に入ったら
1、Tickets Boletos と表示がある場所に行き、ウェブからコピーしたチケットと大きな荷物を渡します。
2、1で渡される新しいチケットとウェブからコピーしたチケットを持って、電光掲示板に表示されているゲートに向かいます。
3、時間になるとみんながバスに乗り込み始めますので、運転手に上記2つのチケットを提示し、乗り込みます。この際に荷物を荷物係らしき人に渡し、バスに積み込んでもらいます。
4、グレイハウンド内ではWIFIが使えますので、グーグルマップを利用して、自分が目的地に着いたかを確認し、バスをおります。もちろん運転手も〜に着きましたとアナウンスしてくれます。
1〜4のように書きましたが、僕の場合はなんとバスの出発が20分くらい遅れました。流石アメリカですね。笑 また、出発時刻になりゲートから出ると、バスが4台くらい停まっておりどれが自分のバスか正直わかりませんでした。チケットにもどのバスが自分のものか指定する部分がなく、かなりあせりました!そのときに、Do you know which bus is going to Tyler(僕の目的地)?とそこらへんにいた係の人に聞きようやくバスにたどりつけました。
留学に行く際、飛行機だけを使ってアメリカに行こうとしているみなさん!
間違いなく損しています。
例えば、僕のようにテキサス州のタイラーという町に留学する場合
飛行機だけを使うと→18万
しかし、飛行機とgreyhound(グレイハウンド)を使うと→8万
では、具体的にグレイハウンドと飛行機をどのように予約するかを以下の動画で示します。